葬式の料金はどのくらいか

人が亡くなれば、故人を弔うために葬式を行う必要があります。誰でも何回かは出席した経験がありますが、なかなか開く側になることは少なく、不安なことがたくさんあります。その代表的なものが料金です。故人を偲び、気持ちよく送り出そうとするとある程度の金額はかかってしまうものです。

葬式の料金は、一般に葬儀自体、飲食費用、寺院費用の3つに分かれます。葬儀自体というのは、斎場費や祭壇、遺影、棺などを含みます。田舎などでは、家自体が大きく、自宅で式を執り行うことができることもあり、斎場費は考えなくてもいい場合もありますが、基本的には斎場を準備する必要がります。その際、斎場が自治体の施設なのか、民間企業の施設なのかで金額は変わりますので、予算に合わせて斎場を決めます。

相場として、祭壇や遺影などを含んだ斎場費は50万円くらいかかります。また、飲食費もそれなりにかかります。料理の程度および飲まれる酒の量により金額は異なりますが全国平均で40万円くらいします。さらにお防さんに寺院費用を支払う必要があります。

お坊さんにお経を読んでもらうお布施や戒名をつけてもらうのにもお金はかかり、寺院費用としては、40万円くらいします。他にも香典返しやお世話になった方への心づけなどを加味すると、葬式全体で最低でも150万円から160万円くらいはかかることになります。このように葬式の料金はけっして安くないので、ある程度備えておく必要があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です